書誌事項

応用熱学入門

藤井哲著

裳華房, 1998.11

タイトル別名

An introduction to thermo-technology

タイトル読み

オウヨウ ネツガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

注記

熱学および熱機関に関連の年表: p198-200

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

本書では、熱現象を感覚的に理解できるように、温度、圧力、体積、熱量などの測定を通じて、熱平衡、状態量、内部エネルギー、理想気体などの概念を導入する。エンタルピー、エントロピー、エクセルギーなどについては、まずそれを形式的に定義し、その式を現象の解析に利用することによって物理的意味を理解するようにした。すなわち統計熱力学の分子運動の概念を用いることなしに、実験的事実を通じて、現象論的に、かつ、なるべく論理的厳密さが失われないように、熱学特有の論理、数学的手法、応用例などを説明した。

目次

  • 第1章 緒論—温度と熱
  • 第2章 熱力学の第1法則および理想気体の状態変化
  • 第3章 熱力学の第2法則
  • 第4章 熱力学の一般関係式
  • 第5章 水蒸気
  • 第6章 流れ過程
  • 第7章 熱機関サイクル
  • 第8章 蒸気圧縮式熱変換機サイクル
  • 第9章 エクセルギー
  • 第10章 湿り空気
  • 第11章 伝熱

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38427500
  • ISBN
    • 4785360216
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 207p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ