松下グループの歴史と構造 : 分権・統合の変遷史

書誌事項

松下グループの歴史と構造 : 分権・統合の変遷史

下谷政弘著

有斐閣, 1998.12

タイトル別名

松下グループの歴史と構造 : 分権統合の変遷史

タイトル読み

マツシタ グループ ノ レキシ ト コウゾウ : ブンケン・トウゴウ ノ ヘンセンシ

大学図書館所蔵 件 / 154

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「企業グループ」の代表的な事例として事業部制や分社制などを先駆的に試みてきた「松下グループ」を取り上げ、同社の組織構造や発展過程とともに企業組織としての「分権と統合」という問題を歴史的に考察する。

目次

  • 序 日本経済と企業グループ
  • 第1章 松下電器グループの構造
  • 第2章 松下電器グループの誕生
  • 第3章 戦時下の松下電器グループ
  • 第4章 戦後の経済発展と松下電器グループ
  • 第5章 松下電器グループと販売系列
  • 第6章 松下電器グループと下請企業—共栄会社と協栄会

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA38980346
  • ISBN
    • 4641160503
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 240, vp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ