国内新体制を求めて : 両大戦後にわたる革新運動・思想の軌跡
Author(s)
Bibliographic Information
国内新体制を求めて : 両大戦後にわたる革新運動・思想の軌跡
(長崎純心大学学術叢書, 3)
九州大学出版会, 1998.12
- Other Title
-
国内新体制を求めて : 両大戦後にわたる革新運動・思想の軌跡
- Title Transcription
-
コクナイ シンタイセイ オ モトメテ : リョウタイセンゴ ニ ワタル カクシン ウンドウ イデオロギー ノ キセキ
Available at / 84 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 課題と視覚
- 第1章 統制派の経済政策思想—新庄健吉の場合
- 第2章 外務省革新派の現状打破認識と政策
- 第3章 両大戦後にわたる革新の国策研究—統制経済論者高橋亀吉の軌跡にみる
- 第4章 革新運動としての協同主義運動—革農協派と反革農協派の場合
- 第5章 昭和研究会と三木清の協同主義
- 第6章 翼賛政治から戦後民主政治へ—日本協同党成立の場合
- 補論 日本協同党の系譜—協同民主党と国民協同党
- 第7章 戦後政党にみる戦前・戦中との断絶性と連続性—日本民党及びその周辺と協同主義
by "BOOK database"