書誌事項

日本の理科教育があぶない

松田良一, 正木春彦編

学会センター関西 , 学会出版センター (発売), 1998.12

タイトル読み

ニホン ノ リカ キョウイク ガ アブナイ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 高等教育フォーラム

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

本書は現行の高等学校理科の学習指導要領と新しい教育課程審議会の中間まとめに基づいて議論された「高等教育フォーラム」主催シンポジウム「日本の理科教育があぶない」(平成10年1月5日開催)と「日本の理科教育があぶない・パート2(平成10年6月6日開催)」の講演記録および同フォーラムのホームページに投稿された原稿の一部をまとめたものである。

目次

  • 教育課程審議会委員の立場から
  • 医学教育の立場から
  • 生物教育の立場から
  • 物理教育の現状について—環境問題と理科教育
  • 化学教育の立場から
  • 理科教育の基本を考える
  • 「理科1」設立の経緯
  • 高等学校における理科系科目選択制の功罪
  • 教育制度と大学入学試験システムの改革を
  • 第1回シンポジウム(’98年1月5日開催)パネルディスカッション「日本の理科教育があぶない」〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA39425544
  • ISBN
    • 4762229075
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    豊中,東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 352p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ