ガンのヘンリクスの哲学
著者
書誌事項
ガンのヘンリクスの哲学
創文社, 1998.11
- タイトル読み
-
ガン ノ ヘンリクス ノ テツガク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
ガンのヘンリクスの哲学
1998
限定公開 -
ガンのヘンリクスの哲学
大学図書館所蔵 件 / 全50件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献:巻末p18〜28
内容説明・目次
内容説明
本書は、ガンのヘンリクス(d.1293)の思想をはじめてわが国に紹介し、同時に、哲学史上にこれまでほとんど看過されてきた一時期に光を当てつつ、1980年代以降欧米で急速に進展してきたこの分野の先行研究を踏まえながら、ヘンリクスにおける「照明の形而上学」の構造を、認識論と存在論の統一的視点から解釈しようとするものである。
目次
- 序章 ガンのヘンリクスとは、誰なのか
- 第1章 認識論における照明の位置
- 第2章 知の確実性と照明
- 第3章 照明説の思想発展
- 第4章 本質・存在・「もの」
- 第5章 本質と存在の志向的区別
- 第6章 照明の形而上学
「BOOKデータベース」 より