緑茶文化と日本人 : World O-CHA Festivalに向けて
著者
書誌事項
緑茶文化と日本人 : World O-CHA Festivalに向けて
ぎょうせい, 1999.2
- タイトル読み
-
リョクチャ ブンカ ト ニホンジン : World O-Cha Festival ニ ムケテ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全55件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p208-209
戦後日本茶業年表: 巻末p17-21
内容説明・目次
内容説明
日常茶飯事という言葉や茶道に見るように、緑茶は日本文化を通奏低音のごとく流れています。とはいえ、われわれの意識は戦後ずっと、緑茶から離れがちでした。しかしいま、カテキン等茶葉成分の解明・新商品開発により、緑茶の姿は大きく変わっています。そこで歴史的な歩み、がん予防などの効能分析から緑茶の魅力を描き出し、茶園の環境問題・地域づくりなどから現代社会の課題に挑みました。尽きることない緑茶文化の探求です。
目次
- 1 緑茶と日本列島
- 2 緑茶の効能分析
- 3 緑茶の人間科学
- 4 緑茶と環境
- 5 緑茶国際会議に向けて
「BOOKデータベース」 より