書誌事項

バイリンガルの世界

山本雅代編 ; マーティン・E・ポーリー [ほか] 執筆

大修館書店, 1999.3

タイトル別名

Bilingual

タイトル読み

バイリンガル ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 210

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 山根キャサリン, 野口メアリー・ゲイブル, 鎌田ローレル・ダイアン, ジェームズ・スワン, スティーブ・マッカーティ, アニタ・リーツ=倉重, マイケル・ボストウィック

参考文献: p63, 98-99, 124-125, 159, 179-180, 215-218

本書のテーマをよりよく理解するための参考文献: p219-220

内容説明・目次

内容説明

日英両語習得の工夫と成功のポイント、バイリンガルであることのプラス・マイナス。

目次

  • サタデースクールの運営—手を組んだ親たちの試み
  • 家庭での読字指導は可能か—22家族に見る成功の要因
  • 話しはじめる前の読字学習—最初の200語
  • 子どもの読む能力の発達過程—バイリンガル姉弟の相違点と共通点
  • 2言語・2文化併用の意義—成人バイリンガルの自己観察
  • 帰国子女は英語を保持しているか
  • 日本におけるイマージョン教育

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4067393X
  • ISBN
    • 4469244406
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 222p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ