コンピュータグラフィックスの基礎理論
Author(s)
Bibliographic Information
コンピュータグラフィックスの基礎理論
(理工学講座)
東京電機大学出版局, 1999.2
- Title Transcription
-
コンピュータ グラフィックス ノ キソ リロン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
コンピュータグラフィックスの基礎理論
1999
Limited -
コンピュータグラフィックスの基礎理論
Available at / 114 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
007.64:Mu-43990008600
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書では、CG技術を用いて画像を生成することに興味をもつ人を対象に、C言語の初歩程度の予備知識で画像生成を行うことを目的に、CGのしくみをその初歩から解説した。すなわち、単に既存のCGソフトを使って画像をつくるのではなく、CGの基礎を理解することによって、自分で発想した画像を、パソコンなどの簡易な装置で基本部から生成できるようにすることを目標とした。本書は、CG技術の基礎的な部分を中心に解説した入門書であり、本書によってCG技術の基礎を理解した後、高度なCG技術の解説書に進むことをお勧めする。
Table of Contents
- コンピュータグラフィックスの概要
- コンピュータによる画像生成
- 2次元CGの基礎
- 2次元線図形の生成
- 2次元面図形の生成
- グラフィックスソフト
- 3次元CGの基礎
- 変換処理
- 3次元画像の構成
- 陰影表現法〔ほか〕
by "BOOK database"