デジタル・ミレニアムの到来 : ネット社会における消費者

Bibliographic Information

デジタル・ミレニアムの到来 : ネット社会における消費者

名和小太郎著

(丸善ライブラリー, 291)

丸善, 1999.4

Other Title

デジタルミレニアムの到来 : ネット社会における消費者

Title Transcription

デジタル ミレニアム ノ トウライ : ネット シャカイ ニ オケル ショウヒシャ

Available at  / 147 libraries

Note

参考文献: p194-198

Description and Table of Contents

Description

電話やインターネットなどの電気通信サービスは、公共の平等性を優先すべきか、あるいは効率と競争原理にゆだねるべきか。様々の機器は標準化によるユーザーの使い勝手をはかるべきか、それともユーザーが選択できる多様性をとるべきか。電子マネーの利便とリスクの問題性、電子技術の発達によるデジナル・コンテンツのコピーのはんらんと著作権の保護、などネットワーク社会がかかえる様々な矛盾を前に、消費者はどのように考え、何を選択すべきかを考察する。

Table of Contents

  • 第1章 ユニバーサル・サービス
  • ユーザー・インターフェイス
  • 第3章 インターネット
  • 第4章 プライバシー保護
  • 第5章 電子マネー
  • 第6章 デジタル・コンテンツ
  • 第7章 情報公開
  • 第8章 情報倫理

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA40934498
  • ISBN
    • 4621052918
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 201p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top