ユーゴ紛争はなぜ長期化したか : 悲劇を大きくさせた欧米諸国の責任

書誌事項

ユーゴ紛争はなぜ長期化したか : 悲劇を大きくさせた欧米諸国の責任

千田善著

勁草書房, 1999.4

タイトル読み

ユーゴ フンソウ ワ ナゼ チョウキカ シタカ : ヒゲキ オ オオキク サセタ オウベイ ショコク ノ セキニン

大学図書館所蔵 件 / 214

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p12-13

内容説明・目次

内容説明

悲惨な戦争を防げなかったのはなぜか。冷戦後の不透明な世界、続発する地域紛争—。渾沌たる現実に明解なメスを入れ、国際社会の責任を問う。

目次

  • 第1章 「冷戦後」の地域紛争としてのユーゴ紛争
  • 第2章 ユーゴ紛争に対するヨーロッパの対応の弱点
  • 第3章 ドイツ統一と、ECのクロアチア承認
  • 第4章 紛争を長期化させたアメリカの旧ユーゴ政策
  • 第5章 ユーゴ紛争と国連—平和維持活動の効果と限界
  • 第6章 ボスニアでのNATOの役割
  • 第7章 デイトン和平協定とその後のボスニア

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ