私の外国語修得法
著者
書誌事項
私の外国語修得法
(中公文庫)
中央公論新社, 1999.4
- タイトル別名
-
私の外国語修得法
- タイトル読み
-
ワタクシ ノ ガイコクゴ シュウトクホウ
大学図書館所蔵 全25件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
外国の研究者と交わり、外国語の文献を読み、外国語で論文を書く…。十七人の碩学が、それぞれの学問人生における外国語との関わりを語り、経験を通して身につけた独創的学習法を公開する。
目次
- わたしにとっての中国語—ぶっつけ本番に終始する(飯倉照平)
- 「話す」英語に、「書く」英語(石弘光)
- わが蝸牛的スペイン語学習法(川成洋)
- 「集中豪雨的」学習について(川端香男里)
- わたしはなぜ外国語をしゃべるのが苦手か(岸田秀)
- まだ修得できていないが、修得したはずのわが英語の修得法(栗本慎一郎)
- 共に生きることば(萩原直)
- 必要に迫られてその時その時に…(原ひろ子)
- 東北弁と映画館(日高敏隆)
- 「他民語」の修得は、異文化理解の基本(福井勝義)〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より