アグロ・フード・マーケティング : 食と農のマーケティング統合
Author(s)
Bibliographic Information
アグロ・フード・マーケティング : 食と農のマーケティング統合
白桃書房, 1999.5
- Other Title
-
Agro-food marketing
- Title Transcription
-
アグロ・フード・マーケティング : ショク ト ノウ ノ マーケティング トウゴウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 116 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
613.33:U745019903599
-
Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center (AFFRIT)
611.4||Ume190000133681
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
この本は食品と農業のマーケティングの統合に、挑戦したものである。食品とは加工食品を指すが、現実には生鮮食品に非常に近い特性を持つように変化している。この本では、その特性変化を「生鮮的加工食品」という概念で捉えている。
Table of Contents
- 第1章 アグロ・フード・マーケティングの基本的コンセプト
- 第2章 生鮮的加工食品マーケティングの構築
- 第3章 生産技術革新と食品生産構造への影響
- 第4章 流通のイノベーションと温度帯別食品流通の確立
- 第5章 グローバル化と日本の卸売市場
- 第6章 生活者の変化と加工食品流通の構造変化
- 第7章 惣菜・中食の事業特性
- 第8章 HMR/HMSと日本のミール・ソリューション
- 第9章 バイイング・パワーと流通変化
- 第10章 流通革新とオファリング・システム
- 第11章 日本の食のグローバル化
- 第12章 食品ロスとマクロ・ミクロ・ジレンマ
- 第13章 新しいマーケティング概念とアグロ・フード・マーケティングの方向
by "BOOK database"