Bibliographic Information

詩編と頌歌

飯靖子・志村拓生編

(オルガン曲集, no. 33 . 讃美歌21による礼拝用オルガン曲集 / 飯靖子・志村拓生編||サンビカ 21 ニ ヨル レイハイヨウ オルガン キョクシュウ ; 第3巻)

日本基督教団出版局, 1998.10

Printed Music(Other)

Title Transcription

シヘン ト ショウカ

Available at  / 21 libraries

Search this Book/Journal

Description and Table of Contents

Description

本曲集には、『讃美歌21』に収録されている賛美歌の旋律を主題とするオルガン曲が収録されています。礼拝の前奏、後奏、聖餐式、奉献の時等の間奏、また賛美歌を歌いだす前の前奏としても使うことが出来ます。リードオルガン、ポジティヴ・オルガン、ペダルがついているパイプオルガン、電子オルガン、また、ピアノなどの鍵盤楽器でも演奏することが出来ます。音楽的内容は深いが、出来るだけ演奏のやさしい曲を選びました。時代的には16世紀から現代にいたる、地域的にも欧米に限らず広く世界各国から、そして日本では出版されていない曲を中心に収録しました。また、この曲集のために新たに作曲された曲も多数収録されています。特に、日本人によって作曲された賛美歌は、作曲家自身に賛美歌前奏曲の作曲を委嘱しました。この曲集によって、数多くの新しい礼拝用のオルガン曲が生まれることになりました。

Table of Contents

  • 詩編と頌歌(詩編(いかに幸いな人(志村拓生);朝ごとに主に祈る(M.ヴァン・デル・マイデン);地とそこに満ちる(H.スポイ) ほか);頌歌(去らせたまえ(W.フォーゲル);荒れ地よ、喜べ(志村拓生);あがめます主を(高浪晋一) ほか))
  • 聖書の歌(ちいさいこどもの(山元富雄);われら迎えん、救いの光(志生拓生);神の使者、その名ヨハネ(A.デ・クラーク) ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top