書誌事項

カストラートの歴史

パトリック・バルビエ著 ; 野村正人訳

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 1999.5

タイトル別名

Histoire des castrats

タイトル読み

カストラート ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Grasset, 1989)の翻訳

書誌: p377-386

ディスコグラフィー: p387-388

底本: 「カストラートの歴史」(筑摩書房, 1995年3月刊)

内容説明・目次

内容説明

天使か怪物か—柔らかな喉と驚異の肺活量が生み出す「奇跡の声」で、音楽史に妖しい閃光を放って消えた去勢歌手たちの短かくも鮮烈な歴史。多くは南イタリアの寒村に生まれ、8〜10歳で危険な睾丸摘除手術を受け、厳しい修行ののち栄光の絶頂へと登りつめ、やがて孤独のうちにこの世に別れを告げた処女(?)たち。バロック黄金期の栄光と夕映えの耀いの中に影を浮かべて去っていった謎の歌手たちの姿を、西欧社会の運命を重ね合わせて描く感動と陶酔の華麗な歴史=物語。

目次

  • 1 去勢
  • 2 カストラートの出自とその募集
  • 3 カストラートの養成
  • 4 イタリアにおける舞台
  • 5 栄光にむかって
  • 6 カストラートと教会
  • 7 社会の中のカストラート
  • 8 ヨーロッパの各地で
  • 9 人生の夕暮れに
  • 10 天使たちの黄昏

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41589985
  • ISBN
    • 4480084967
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    413p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ