フランス近代芸術 : 絵画と文学の対話

書誌事項

フランス近代芸術 : 絵画と文学の対話

清水正和著

小沢書店, 1999.3

タイトル別名

L'art moderne en France : entre peinture et littérature

タイトル読み

フランス キンダイ ゲイジュツ : カイガ ト ブンガク ノ タイワ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ヨーロッパの各都市を訪れた、芸術探索の旅のなかから生まれた思索の記録。絵画と文学との照応関係を見据え、フランス美術史と文学史に新しい「読み」を提示する紀行エッセイと論考。

目次

  • ダヴィッド—『マラーの死』と『バラの死』から
  • 『ヤコブと天使の闘い』—ドラクロワとゾラ
  • 「海」と芸術家—クールベ、モネ、モーパッサン
  • 近代都市パリと芸術家—印象派と自然主義小説家
  • ゾラ『制作』考—セザンヌの詩とモローの「サロメ」から
  • ゴッホ—読書と絵画の照応
  • スタンラン—『黒猫』と世紀末モンマルトル
  • セザンヌ—ゾラ—ピカソ
  • ’89年セザンヌ紀行
  • 『ゲルニカ』考—一つの詩から

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41803043
  • ISBN
    • 4755150434
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    294p, 図版12枚
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ