ナースに必要な輸液の知識

著者

書誌事項

ナースに必要な輸液の知識

五関謹秀,飯野靖彦編集

(臨牀看護セレクション, 09)

へるす出版, 1999.6

タイトル読み

ナース ニ ヒツヨウ ナ ユエキ ノ チシキ

大学図書館所蔵 件 / 87

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、臨床現場で日常的に行われている輸液療法の“基礎と臨床”をできるだけわかりやすく解説し、直ちに日常看護の助けとなることを第一に編集しました。疑問をいだいた折に容易にその解決策なり理論が理解できるように、本書では項目を82と細分化し、それぞれに図表を多く取り入れ平易に記述したことが特徴です。しかし、基礎的理論の解説にはあまり細かい点までは立ち入らず、ここまで理解していればまずは困ることのないと思われるところで止めてあります。一方、後半に設けた種々の病態別の輸液療法の項目では、日常の臨床の場でもすぐに役立つように具体的な記述を目指しました。

目次

  • 1 輸液の歴史
  • 2 輸液を行うための基礎知識
  • 3 輸液の目的と手技
  • 4 輸液剤(栄養輸液剤を除く)
  • 5 各種病態の輸液(栄養輸液を除く)
  • 6 経静脈栄養
  • 7 特殊な病態と輸液の基本

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41935893
  • ISBN
    • 4892693324
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 307p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ