書誌事項

アジア太平洋の地域秩序と安全保障

菅英輝, G・フック, S・ウェストン編著

(Minerva人文・社会科学叢書, 29)

ミネルヴァ書房, 1999.7

タイトル読み

アジア タイヘイヨウ ノ チイキ チツジョ ト アンゼン ホショウ

大学図書館所蔵 件 / 181

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 第1部: アジア太平洋の地域主義と日本(第1章「アジアにおける地域主義の諸類型」-第3章「日本の役割に関する米国の見解とアジア太平洋の地域主義」), 第2部: アジア太平洋の安全保障と日本の役割 --欧米の視点から--(第4章「日米関係とアジアにおける多国間安全保障イニシアティブ」-第7章「アジアの安全保障における日本の役割と欧州の認識」), 第3部: アジア太平洋の安全保障と日本の役割 --アジアの視点から--(第8章「日米同盟とアジア太平洋の多国間安全保障」-第11章「アジアの地域秩序と日本の役割」), 第4部: アジア太平洋の諸問題と日本の役割(第12章「戦前・戦後の「日本問題」」-第14章「日本の「人権外交」と対アジア政策」), あとがき(菅英輝), 事項・人名索引, 執筆者一覧

収録内容

  • アジアにおける地域主義の諸類型 / 初瀬龍平 [執筆]
  • 競合する地域主義 : 東アジア,アジア太平洋地域秩序における日本の役割 / グレン・D・フック [執筆] ; [福田猛仁訳]
  • 日本の役割に関する米国の見解とアジア太平洋の地域主義 / 菅英輝 [執筆]
  • 日米関係とアジアにおける多国間安全保障イニシアティブ : アメリカの視点 / ステファニー・A・ウェストン [執筆]
  • アジアにおける日本の安全保障上の役割 : オーストラリアの視点 / アンドリュー・マック [執筆] ; [北美幸訳]
  • 欧州連合と日本の安全保障上の役割 : ドイツの視点 / フランコ・アルジェリ [執筆] ; [福田猛仁訳]
  • アジアの安全保障における日本の役割と欧州の認識 : フランスの視点 / アンヌ・ポルティエ=レマンス [執筆] ; [八谷まち子訳]
  • 日米同盟とアジア太平洋の多国間安全保障 : 日本の視点 / 星野俊也 [執筆]
  • アジアにおける日本の政治的・安保的役割について : 中国の視点 / 朱建栄 [執筆]
  • アジアおよびアセアン地域フォーラムと日本の安全保障上の役割 : インドネシアの視点 / スディアティ・ジワンドノ [執筆] ; [北美幸訳]
  • アジアの地域秩序と日本の役割 : マレーシアの視点 / スティーブン・レオン [執筆] ; [福田洋子訳]
  • 戦前・戦後の「日本問題」 / 石村善治 [執筆]
  • 1990年代における中台関係 : 東アジアと日本への影響 / リー・ホンピョウ [執筆] ; [福田洋子訳]
  • 日本の「人権外交」と対アジア政策 / 山下恭弘 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

冷戦終結後の新たな世界秩序の行方に大きな影響を及ぼす、グローバリゼーション(世界化)の急速な進行の元で台頭してきた地域主義。日本は、世界化と地域主義の台頭するポスト冷戦の世界において、いかなる役割を果たせるのか—、どのような役割を期待されているのか—,そこにはどのような諸問題が存在するのか—。本書では、日本のアジア太平洋地域における役割に焦点を当て、日本の直面する諸問題を明らかにするとともに、秩序形成における日本の役割を論じる。

目次

  • 第1部 アジア太平洋の地域主義と日本(アジアにおける地域主義の諸類型;競合する地域主義—東アジア、アジア太平洋地域秩序における日本の役割 ほか)
  • 第2部 アジア太平洋の安全保障と日本の役割—欧米の視点から(日米関係とアジアにおける多国間安全保障イニシアティブ—アメリカの視点;アジアにおける日本の安全保障上の役割—オーストラリアの視点 ほか)
  • 第3部 アジア太平洋の安全保障と日本の役割—アジアの視点から(日米同盟とアジア太平洋の多国間安全保障—日本の視点;アジアにおける日本の政治的・安保的役割について—中国の視点 ほか)
  • 第4部 アジア太平洋の諸問題と日本の役割(戦前・戦後の「日本問題」;1990年代における中台関係—東アジアと日本への影響 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ