ユーゴスラヴィア多民族戦争の情報像 : 学者の冒険

書誌事項

ユーゴスラヴィア多民族戦争の情報像 : 学者の冒険

岩田昌征著

御茶の水書房, 1999.8

タイトル読み

ユーゴスラヴィア タミンゾク センソウ ノ ジョウホウゾウ : ガクシャ ノ ボウケン

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

われわれの知り得たユーゴ紛争の情報は正しいか。長い間、ユーゴスラヴィアの自主管理社会主義とポーランドの集権制社会主義を比較研究してきた著者は空爆下の現地を訪れた。最新論文「ユーゴスラヴィア空爆とミロシェビィチの事実—NATOは何を狙っているのか」を収録した本書で、実らなかった和平交渉、紛争の長期化、空爆の劇に至るまでの著しく欧米メディアに偏った情報を糺す。

目次

  • 第1章 旧ユーゴスラヴィア多民族戦争の経済関係的諸原因
  • 第2章 戦乱のクライナ・ボスニア紀行—「民族浄化」、国連、NATOの下の民衆
  • 第3章 内戦は終わったか—ベオグラードからの三つのレポート
  • 第4章 旧ユーゴをめぐるヨーロッパ的偏見
  • 第5章 『文明の衝突』とコソヴォ紛争
  • 第6章 黙殺された民族共生の努力
  • 第7章 セルビア大統領夫人ミーラ・マルコヴィチ著『ナイトアンドデイ』監訳者解説
  • 第8章 ユーゴスラヴィア空爆とミロシェヴィチの事実—NATOは何を狙っているのか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ