外国語(英語)科の授業をどう創るか : 対談
Author(s)
Bibliographic Information
外国語(英語)科の授業をどう創るか : 対談
(中学校新教育課程)
明治図書出版, 1999.6
- Title Transcription
-
ガイコクゴ エイゴカ ノ ジュギョウ オ ドウ ツクルカ : タイダン
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 26 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
新教育課程の理念と構成を理解する上で欠かせぬ一冊。音声による表現は、改訂担当者の肉声と本音を引き出す。教科・領域別に実施されたこのイベントの中で、改訂の知られていない背景、本当の意味、今後の展望などが語られる。特色ある学校づくり、総合的な学習の時間の実施、教育課程の弾力的運営などの課題に対していち速いヴィジョンをもってリーダーになる必読書。
Table of Contents
- 1 外国語科改訂の方向(教課審答申を改訂でどう受け止めたか;改訂でどのような外国語教育を目指したか;今回の改訂でどんな苦心をしたか)
- 2 外国語科改訂の重点課題は何か(音声によるコミュニケーション能力の育成;三年間を見通した弾力的指導;言語材料の厳選 ほか)
- 3 改訂で求められる研究課題(言語の使用場面や働きを指導にどう生かすか;選択教科の内容はどうするか;小学校での外国語学習の経験をどう生かすか)
by "BOOK database"