南京事件と三光作戦 : 未来に生かす戦争の記憶
Author(s)
Bibliographic Information
南京事件と三光作戦 : 未来に生かす戦争の記憶
大月書店, 1999.8
- Title Transcription
-
ナンキン ジケン ト サンコウ サクセン : ミライ ニ イカス センソウ ノ キオク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 133 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AECC||355.1||N10000019584
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「南京事件まぼろし」説との不毛な論争を脱し、世界史のパースペクティヴから、日本の戦争責任問題に照明をあて、戦争の記憶を生かす道を若い世代とともに考える。
Table of Contents
- 歴史の転換点にあって歴史から学ぶことの大切さ
- 第1部 逸したアジアとの「和解」—戦後50年、国民の選択(問われる日本国民の戦争認識;戦争肯定論の軌跡と現在—日本人の南京大虐殺認識をめぐって)
- 第2部 知られざる戦争犯罪—三光作戦(三光作戦と日本国民の戦争認識;三光作戦と日本軍の性犯罪 ほか)
- 第3部 南京事件と世界(南京1937年・国際シンポジウム—プリンストン大学;南京事件・歴史事実と歴史の記憶—カリフォルニア大学)
- 未来に生かす戦争の記憶
by "BOOK database"