19世紀アメリカの法と経済
Author(s)
Bibliographic Information
19世紀アメリカの法と経済
慶応義塾大学出版会, 1999.8
- Title Transcription
-
19セイキ アメリカ ノ ホウ ト ケイザイ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
19世紀アメリカの法と経済
1999
Limited -
19世紀アメリカの法と経済
-
-
19世紀アメリカの法と経済
1999.8.
-
19世紀アメリカの法と経済
Available at / 136 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
332.53:O715019910834
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献目録: p258-273
Description and Table of Contents
Description
本書は、19世紀におけるアメリカの経済を「制度的要因」、すなわち経済活動を規定するフレームワークとしての法との関連性いかんという視点から論じたものである。
Table of Contents
- 19世紀アメリカにおける経済発展と法—研究史の整理
- 第1部 連邦土地政策(初期連邦インディアン政策と土地投機—インディアナ北部の事例;公有地政策と先買権法;ホームステッド法の政策理念;公有地政策と公有地処分—ミネソタ州ワセカ郡の場合 ほか)
- 第2部 州経済開発政策(19世紀前半における財産権概念の変容—Morton J.Horwitzの所説を中心として;カリフォルニアにおける農業開発と水利権問題—1850‐1887年;州の経済開発政策と収用法;「共働者規則」の経済史的意義 ほか)
by "BOOK database"