鳴り響く性 : 日本のポピュラー音楽とジェンダー

書誌事項

鳴り響く性 : 日本のポピュラー音楽とジェンダー

北川純子編

勁草書房, 1999.9

タイトル別名

鳴り響く「性」 : 日本のポピュラー音楽とジェンダー

タイトル読み

ナリヒビク セイ : ニホン ノ ポピュラー オンガク ト ジェンダー

大学図書館所蔵 件 / 225

この図書・雑誌をさがす

注記

流行歌におけるジェンダー交差歌唱・年表: p268-270

文献: 各章末

収録内容

  • 「日本のポピュラー音楽とジェンダー」への展望 / 北川純子
  • 高校生とポピュラー音楽 : 教育の場におけるジェンダー分化のエスノグラフィー / 小泉恭子
  • 「逸脱」を演じる : 女の子バンド体験からみた「ロックと性」 / 井上貴子
  • 音楽産業における性 / 五十嵐正
  • 友ようれひの手をとらん : 寮歌と同性社会性 / 細川周平
  • 少女の性愛ファンタジー : その装置としての少女マンガとロック / 室田尚子
  • SPEEDにみるアイドル現象の変容 : 「異性愛」から「自己愛」へ / 稲増龍夫
  • 戦え! 少年 : テレビ漫画主題歌とジェンダー / 北川純子
  • 歌謡曲の中の男と女 / 小川博司
  • 転身歌唱の近代 : 流行歌のクロス=ジェンダード・パフォーマンスを考える / 中河伸俊

内容説明・目次

内容説明

「音楽する」中で“性”はどのように語られ、意味づけられ、女性性・男性性に作用するのか。寮歌、歌謡曲の恋、漫画主題歌、アイドル、転身歌唱、ロックバンド、ファンetc.現場から考える。

目次

  • 1部 うみだされる場(高校生とポピュラー音楽—教育の場におけるジェンダー分化のエスノグラフィー;「逸脱」を演じる—女の子バンド体験からみた“ロックと性”;音楽産業における女性)
  • 2部 つくられる意味(友ようれひの手をとらん—寮歌と同性社会性;少女の性愛ファンタジー—その装置としての少女マンガとロック;SPEEDにみるアイドル現象の変容—「異性愛」から「自己愛」へ)
  • 3部 鳴り響くもの(戦え!少年—テレビ漫画主題歌とジェンダー;歌謡曲の中の男と女;転身歌唱の近代—流行歌のクロス=ジェンダード・パフォーマンスを考える)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43424658
  • ISBN
    • 4326851635
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 272, xip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ