DSM-IVに基づく精神科看護診断とケアプラン
Author(s)
Bibliographic Information
DSM-IVに基づく精神科看護診断とケアプラン
南江堂, 1999.11
- Other Title
-
Nurse's clinical guide to psychiatric and mental health care
- Title Transcription
-
DSM-IV ニ モトズク セイシンカ カンゴ シンダン ト ケア プラン
Available at / 135 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献:p320〜322
Description and Table of Contents
Description
最新の精神障害診断基準(DSM‐IV)にもとづいた構成・各疾患・障害の背景説明、アセスメント、コミュニケーション方略を述べ、想定される看護診断を呈示。その上に立って短期・長期の看護計画・看護目標を解説。とくに、患者‐看護者間の治療関係の構築に意を注いだコミュニケーションの方略の解説と看護診断の設定は、今日の精神科看護のニーズを満たすものとなっている。HIVやAIDS患者、ホームレス、被虐待者など今日社会問題化しつつある課題についても言及。また、単に精神科看護にとどまらず、Mental Health Care(精神保健)についてもプラクティカルなガイドが示されている。
Table of Contents
- 治療的コミュニケーションスキルと治療様式
- 通常、幼児期、小児期、または青年期に初めて診断される障害
- せん妄・痴呆・健忘および他の認知障害
- 物質関連障害
- 精神分裂病および他の精神病性障害
- 気分障害
- 不安障害
- 身体表現性障害
- 解離性障害
- 摂食障害
- 適応障害
- 人格障害
- 身体疾病に影響を与えている心理的要因
- 慢性精神疾患をかかえるホームレス者の特別なニーズ
- 虐待された人の特別なニーズ
- HIV感染者またはエイズ患者のニーズ
by "BOOK database"