エコミュージアム : 21世紀の地域おこし

Bibliographic Information

エコミュージアム : 21世紀の地域おこし

小松光一編著

家の光協会, 1999.11

Other Title

エコミュージアム : 21世紀の地域おこし

Title Transcription

エコ ミュージアム : 21セイキ ノ チイキ オコシ

Available at  / 136 libraries

Note

執筆者: 小川剛ほか

Description and Table of Contents

Description

エコミュージアムの方法は、まず、そこに住む住民自らが、自発的に、手もちの地域資源の価値を発見(収集)し、その価値を表現(展示)したり活用して現代にいかそうというものである。本書では、エコミュゼの始まりであるフランスの取り込みと、わが国での事例を紹介した。

Table of Contents

  • 第1章 エコミュージアムの原点
  • 第2章 フランスのエコミュージアム
  • 第3章 リンゴとワインの里のエコミュージアム—山形県朝日町
  • 第4章 空・山・川総合研究所とイーハトーブ・エコミュージアム構想—岩手県東和町
  • 第5章 わが村はエコミュージアム—島根県弥栄村
  • 第6章 エコミュージアムへの招待

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA44072374
  • ISBN
    • 4259517597
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    174p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top