喫煙伝来史の研究

書誌事項

喫煙伝来史の研究

鈴木達也著

思文閣出版, 1999.11

タイトル読み

キツエン デンライシ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

注記

喫煙伝来史年表: 巻末p24-31

索引: 巻末p1-19

別冊(著者献本にのみ付属。市販本にはなし): A historical study of smoking introduction into Japan (a summary in English) 11p ; 21cm

内容説明・目次

目次

  • 序章 南蛮人渡来と喫煙の伝来
  • 第2章 最古の「タバコ」記述
  • 第3章 最古の「キセル」記述—袋中上人撰『琉球往来』の考察
  • 第4章 キセルの起源とその語源
  • 第5章 南蛮ギセル考
  • 第6章 フランシスコ会文書にみるタバコ種子伝来
  • 第7章 イエズス会文書に見る慶長中期のタバコと喫煙
  • 第8章 三浦按針のパイプ
  • 第9章 『イギリス商館長日記』のパイプ
  • 終章 総括

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ