コンビニはどう変わるのか : 不況下も伸び続けた業界の未来を先取りする

書誌事項

コンビニはどう変わるのか : 不況下も伸び続けた業界の未来を先取りする

国友隆一著

ぱる出版, 1999.11

タイトル読み

コンビニ ワ ドウ カワル ノカ : フキョウカ モ ノビツズケタ ギョウカイ ノ ミライ オ サキドリ スル

大学図書館所蔵 件 / 30

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

季節、地域で変わる商品。情報/金融サービスの拡大—コンビニエンスストアの誕生から30年。いま、業界全体に押し寄せる激しい変化の波を、様変わりした売場の風景から大規模なFC再編の動向までトータルな視点で分析。21世紀のコンビニ業界を展望する。

目次

  • 激変の部(小さな商圏を大きく活かす;七つの特色を織り込んでいる商品;ますます多彩になっている情報の活用;情報化した物流と進化する店舗運営;コンビニの銀行化はどうなるか)
  • 激震の部(微震から激震へと進む業界の再編;激増するスクラップ&ビルドとその背景;フランチャイズ契約の見直しが始まった)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44591768
  • ISBN
    • 4893867482
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    269p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ