現代地方自治の原型 : 明治地方自治制度の研究

書誌事項

現代地方自治の原型 : 明治地方自治制度の研究

都丸泰助著

大月書店, 2000.1

タイトル読み

ゲンダイ チホウ ジチ ノ ゲンケイ : メイジ チホウ ジチ セイド ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 120

この図書・雑誌をさがす

注記

巻末p1-13: 事項索引・人名索引

内容説明・目次

内容説明

日本の地方自治制度は、その出発点から、現代になお引きずる制度的欠陥をはらんでいたのではないか。本書は、さまざまな史資料を用いて、明治地方自治制度の創出過程を丹念に追い、現代につながる源流を明らかにする。

目次

  • 第1章 幕藩体制下の地方自治
  • 第2章 府県の創出
  • 第3章 戸籍法と大区小区制の展開
  • 第4章 地方民会
  • 第5章 地租改正と地方
  • 第6章 三新法の時代
  • 第7章 三新法から市制町村制・府県制郡制へ
  • 第8章 市制町村制の準備過程
  • 第9章 市制町村制の制定過程
  • 第10章 府県制郡制の制定過程

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44992587
  • ISBN
    • 427221067X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi,542,13p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ