思考スタイル : 能力を生かすもの
Author(s)
Bibliographic Information
思考スタイル : 能力を生かすもの
新曜社, 2000.1
- Other Title
-
Thinking styles
- Title Transcription
-
シコウ スタイル : ノウリョク オ イカス モノ
Available at / 159 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (New York : Cambridge University Press, 1997) の翻訳
参考文献: p246
人名索引: 巻末p1
事項索引: 巻末p2-8
文献: 巻末p9-18
Description and Table of Contents
Description
同じように有能な社員が、管理職になって差がついていくのはなぜか?能力もあり努力もするのに、学校でうまくいく生徒とそうでない生徒がいるのはなぜか?「思考スタイル」にはどんな種類があるのか、思考スタイルをどうやって測定するのか、学校や職場、日常生活で「思考スタイル」にどう配慮したらいいのかを知能研究の大家がくわしく述べた、あなたの能力を生かすための本。
Table of Contents
- 1部 思考スタイルの性質(思考スタイルとは?—思考スタイルを取り上げるわけ;思考スタイルの機能—立案型、順守型、評価型;思考スタイルの形態—単独型、序列型、並列型、任意型;思考スタイルの水準、範囲、傾向—巨視型、微視型、独行型、協同型、革新型、保守型)
- 2部 思考スタイルの原理と発達(思考スタイルの原理;思考スタイルの発達)
- 3部 学校と研究・理論における思考スタイル(教室での思考スタイル—何がわかったか;スタイルに関する理論と研究小史;なぜ心的自己統治の理論なのか?)
by "BOOK database"