中国の農産物流通政策と流通構造

書誌事項

中国の農産物流通政策と流通構造

周応恒著

勁草書房, 2000.2

タイトル読み

チュウゴク ノ ノウサンブツ リュウツウ セイサク ト リュウツウ コウゾウ

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p173-177

内容説明・目次

内容説明

本書は、急激な制度変革を遂げてきた中国における農産物流通体制の展開過程を体系的に分析したものである。本書では、既存の農産物市場構造分析の理論的枠組を継承しつつ、中国の農産物流通体制の展開において重要な役割を果たした政策ファクターを取り入れて、理論的枠組を再構築しながら、その展開過程を体系的かつ実証的に究明することを主な目的としている。

目次

  • 第1章 農産物統制流通制度の形成と展開
  • 第2章 農産物統制流通制度の運営構造と問題点
  • 第3章 農産物市場流通制度への転換—そのプロセスと到達点の検討
  • 第4章 生鮮食料農産物の市場再編政策の構造と課題—「菜藍子プロジェクト」の分析を中心に
  • 第5章 青果物卸売市場の実態と流通構造
  • 第6章 農産物出荷・販売の組織化の現状と課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ