書誌事項

難波田龍起展 : 生の交響詩 : 日本的抽象の創造と展開

難波田龍起 [画] ; 大島賛都編集 ; 飯田志保子, 佐山由紀編集補 ; 小林祐紀子資料編 ; ワード・ワークス, マルコム・ジェームズ翻訳

東京オペラシティ文化財団 , 北海道立旭川美術館, 1999.12

タイトル別名

Tatsuoki Nambata : symphony of life-creation and development of Japanese abstraction

生の交響詩 : 難波田龍起展 : 日本的抽象の創造と展開

タイトル読み

ナンバタ タツオキ テン : セイ ノ コウキョウシ : ニホンテキ チュウショウ ノ ソウゾウ ト テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会期・会場: 1999年12月3日-2000年2月20日:東京オペラシティアートギャラリー, 2000年4月8日-2000年5月14日:北海道立旭川美術館

主催: 東京オペラシティ文化財団, 読売新聞社

展覧会の監修: 正木基

おもに図版

英文併記

難波田龍起年譜: p148-154

文献目録: p155-171

出品作品リスト: p172-186

付 (別冊): 近年の難波田龍起研究の進展を踏まえて幾つかの問題点 / 正木基著

詳細情報

ページトップへ