Bibliographic Information

人工現実感の設計 : 究極のインタフェースを求めて

佐藤誠編

(バーチャルリアリティの基礎 / 舘暲監修・編, 2)

培風館, 2000.2

Title Transcription

ジンコウ ゲンジツカン ノ セッケイ : キュウキョク ノ インタフェース オ モトメテ

Available at  / 168 libraries

Note

監修: 舘暲

執筆: 佐藤誠, 畑田豊彦, 山崎芳男, 岩田洋夫, 黒川隆夫, 石川正俊, 河原哲夫, 阿部圭一, 林部敬吉, 中谷広正, 辻敬一郎, 東山篤規, 苧阪直行, 久米祐一郎, 原田哲也, 橋本秀紀, 谷内田正彦, 光石衛, 福田敏男, 吉川恒夫, 河原達也

参考文献: 各章末

付属資料: CD-ROM(1枚 12cm)

Description and Table of Contents

Description

このシリーズは文部省重点領域研究「人工現実感」で行われた基礎研究について、その成果を学術的な視座からまとめたものである。コンピュータによる合成世界と人間とのかかわりを四つの視点からとらえ、バーチャルリアリティの学術的な礎を築くものとして編集されている。2巻では、人間がバーチャル環境と自然な形でインタフェースするための入出力デバイスの提示特性や操作性の問題を、人間の認知行動特性の面から体系的に検討し、人工現実感のための提示行動デバイスの設計法を求める。

Table of Contents

  • 1章 人工現実感の設計のパラダイム(人工現実感のための感覚提示;感覚提示と人間感覚・行動の相互作用)
  • 2章 感覚の基礎と情報提示の設計原理(空間知覚と視覚情報提示の設計原理;聴覚の基礎と聴覚提示の設計原理 ほか)
  • 3章 設計のための感覚・行動相互作用(感覚行動相互作用の研究;視触覚モダリティ変換を用いたリアルタイム実環境VR接触 ほか)
  • 4章 人工現実感の設計技術(要素技術;システム技術)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA46104904
  • ISBN
    • 4563015326
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xii, 164p, 図版 [4] p
  • Size
    22cm
  • Attached Material
    CD-ROM1枚
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top