書誌事項

逆問題の数学

堤正義著

共立出版, 2000.3

タイトル読み

ギャクモンダイ ノ スウガク

大学図書館所蔵 件 / 170

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[229]-230

内容説明・目次

内容説明

逆問題に共通した数学の構造は、それが本質的には、非線形で非適切な問題であるということであり、それに伴ういろいろな困難をどう克服するかが、逆問題の数学的研究の課題である。本書は、逆問題で開発された理論・技法のうちの代表的なものをいくつか解説していくものである。

目次

  • 第1章 逆問題とは
  • 第2章 チホノフ正則化法
  • 第3章 差分作用素に対する逆問題
  • 第4章 カルレマン型評価と逆問題の一意性
  • 第5章 微分方程式に対する逆問題
  • 第6章 条件適切性の基本理論
  • 第7章 時間差分スキームの有限安定性理論
  • 第8章 ボルテラ型作用素方程式とその応用

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46212929
  • ISBN
    • 4320016564
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 262p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ