インターネットで日本経済入門
著者
書誌事項
インターネットで日本経済入門
日本評論社, 2000.4
- タイトル読み
-
インターネット デ ニホン ケイザイ ニュウモン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
インターネットで日本経済入門
2000
限定公開 -
インターネットで日本経済入門
大学図書館所蔵 件 / 全137件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は日本経済論の学習を題材として、インターネットのような新しい教育システムを具体化するためのテキストとして書かれた。各課題につけられた例解は、すべてインターネットから取り出されたものである。インターネットによるデータベースの検索のしかた、論文の作成のしかた、図表のつくり方、翻訳ソフトの使い方、Eメールによる討論のやり方、チャットによる国際会話の方法なども、日本経済論勉強の一環として習得できるように工夫してみた。
目次
- 第1章 日本経済の研究にインターネットをどう利用するか
- 第2章 国際経済の中の日本経済
- 第3章 戦後日本経済の軌跡
- 第4章 21世紀への展望
- 第5章 インターネットで論文作成
- 第6章 インターネットで討論しよう—チャットによるインター・ゼミナール
「BOOKデータベース」 より