やさしい統計学 : 保健・医薬・看護・福祉関係者のために
Author(s)
Bibliographic Information
やさしい統計学 : 保健・医薬・看護・福祉関係者のために
桐書房, 2000.4
改訂版
- Title Transcription
-
ヤサシイ トウケイガク : ホケン イヤク カンゴ フクシ カンケイシャ ノ タメ ニ
Available at / 151 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末, p190-192
Description and Table of Contents
Description
本書は、統計学を学ぶことの意義からはじまって、A、B、Cを説明し、検定や推定の意味や解釈など、初心者が誤りやすい点を十分に詳しく記している。
Table of Contents
- 統計学はどう役立つか(がんの場合;水俣病の場合;サリドマイドとスモン)
- 少ないデータからモノ申すには?
- データを要約して表すには?
- 標本の平均・標準偏差値から母集団のそれらを推定するには?
- 標本平均値の分布はどんな特徴をもつか?
- 標本平均から母平均の存在範囲を推定するには?
- 標本比率から母比率を推定するには?
- 検定は何のためのどのような考え方で行うのか?
- 2つの比率・平均値の差が「有意である」と言うためには?
- 2つの量的データの関係を解明するには?〔ほか〕
by "BOOK database"