書誌事項

スコッチ三昧

土屋守著

(新潮選書)

新潮社, 2000.5

タイトル読み

スコッチ ザンマイ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献 : 巻末

内容説明・目次

内容説明

スコッチウイスキーは、ワインと同様、いやそれ以上に魅力的な酒です。その魅力を知るのに、今ほど恵まれた時代はありません。毎週のように新しいボトルが販売され、すべての蒸留所の、それも蒸留年や熟成年、樽の異なる個性的なさまざまな新製品が市場に出回るようになっています。価格低下で、入手もしやすくなりました。そんなスコッチの新しい魅力を、一人でも多くの方に知っていただきたいと願って書いたのが本書です。

目次

  • 第1部 スコッチを楽しむ(バーに行ってみよう;スコッチの飲み方あれこれ;テイスティングしてみよう;保存について ほか)
  • 第2部 スコッチはいかにして作られるか(スコッチの歴史あれこれ;スコッチはこうして作られる;モルトの製造;糖化 ほか)
  • 第3部 蒸留所へ行こう(スコッチの地域と風味;蒸留所へ行こう;アラウンド・ザ・スコッチ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46858042
  • ISBN
    • 4106005905
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ