教育法学の原理と体系 : 教育人権保障の法制研究

Bibliographic Information

教育法学の原理と体系 : 教育人権保障の法制研究

永井憲一著

日本評論社, 2000.6

Title Transcription

キョウイクホウガク ノ ゲンリ ト タイケイ : キョウイク ジンケン ホショウ ノ ホウセイ ケンキュウ

Available at  / 157 libraries

Note

憲法と教育の戦後史: p292-312

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

教育人権保障の21世紀への架橋。教育法学とは教育基本権という憲法原理に基づきそれを具体的に保障する法体系を追究すべき学問として提唱してきた著者が、いま進行している教育改革と教育現場における諸問題を鋭く指摘し、教育人権保障の現代的意義とともにその未来への課題を説く。

Table of Contents

  • 序章 教育法の原理と構造
  • 第1章 教育法の原理
  • 第2章 教育法の形成と理念
  • 第3章 ライフ・ステージにおける教育人権の保障—教育法学の対象と体系
  • 第4章 教育権に関する裁判—教育内容の決定権能を中心として
  • 第5章 国際化の中の教育法—教育法学の今後の課題

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA46892732
  • ISBN
    • 4535512183
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 312p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top