Bibliographic Information

鍛冶の民俗技術

朝岡康二著

(考古民俗叢書)

慶友社, 2000.6

増補版

Title Transcription

カジ ノ ミンゾク ギジュツ

Available at  / 62 libraries

Note

巻末: 索引

Description and Table of Contents

Description

日本の鍛冶技術は東西二つの系譜を持ち、その後、新技術を取り入れ、地域ごとに異なる発展を遂げてきた。野鍛冶を中心に、原料調達、再生のあり方、農具の変遷を考察、中国・東南アジア・インド・ヨーロッパの鉄器との比較から鍛冶技術の特色を捉え、壮大な鉄器文化論を構成。

Table of Contents

  • 第1章 鍛冶屋の世界
  • 第2章 鍛冶の技術とその伝承
  • 第3章 再生の仕組みと先掛け
  • 第4章 鉄製農具の変遷と発達
  • 第5章 中国鍛冶技術の伝来
  • 第6章 鉈と木刈り刃物

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA47130783
  • ISBN
    • 4874491294
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    346, [12], 13p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top