Bibliographic Information

英語にとって「音声」とは何か?

寺島隆吉著

(地球市民の英語学習, series 1)

あすなろ社 , 三友社出版(発売), 2000.5

Other Title

英語にとって音声とは何か

What is English sound?

Title Transcription

エイゴ ニ トッテ オンセイ トワ ナニカ

Available at  / 57 libraries

Note

文献: p256-261

Description and Table of Contents

Description

本書では、「英語音声教育の“水源地”とは何か」「“水源地”から水をどのように学習者にまで導くか」といった理論的考察をしている。

Table of Contents

  • 第1部 英語音声指導の「幹」と順序性(英音法における「リズム」;英音法における「化学変化」;英音法における「単語発音」)
  • 第2部 英語音声指導の考え方・教え方—島岡丘「近似カタカナ表記システム」批判(英語音声の土台・出発点;島岡式「音声表記」とは何か;島岡式「母音表記」の問題点 ほか)
  • 第3部 英語音声指導螺旋的発展(「多音節語」の発音指導;母音「合わせ文字」の発音指導;英語子音の発音指導—日本語を土台にして)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA47557562
  • ISBN
    • 4900956090
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    265p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top