カナダ大いなる孤高の地 : カナダ的想像力の展開
Author(s)
Bibliographic Information
カナダ大いなる孤高の地 : カナダ的想像力の展開
彩流社, 2000.7
- Title Transcription
-
カナダ オオイナル ココウ ノ チ : カナダテキ ソウゾウリョク ノ テンカイ
Access to Electronic Resource 2 items
-
Limited
Available at / 80 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
文化、絵画、先住民、探検家、史学、ケベック問題…カナダのもつ多面的な相貌が、ひとつの大きなイメージとして形成されたひと味違った視点で迫るカナダ論。カナダ首相出版賞受賞。
Table of Contents
- 第1部 カナダ文化の座標軸(カナダ文化生成の土壌—自然とカナダ的心性との関係;カナダ大いなる孤高の地—地域研究の視点からコルネリウス・クリーゴフと風俗画—移民絵師の描いたケベック社会の断面)
- 第2部 カナダの歴史をめぐる諸相(カナダ先住民観の変遷—その虚像と実像;歴史の中の異文化接触—先住民と仏系カナダ;カナダ歴史学の文脈—その現代的再評価;ジョン・カボットとニューファンドランド—神話と伝統の狭間で)
- 第3部 現代ケベックにおけるアイデンティティの模索(仏系ケベック—武器としての言語?;静かな政治変動—ケベックにおける「主権」構想への挑戦;勝者なしの政治劇—ケベック・レフェレンダム1995年をめぐって)
- エピローグ(オー・カナダ—二つのナショナリズムをめぐる覚え書き)
by "BOOK database"