幼稚園が変わる保育所が変わる : 自治体発:地域で育てる保育一元化

書誌事項

幼稚園が変わる保育所が変わる : 自治体発:地域で育てる保育一元化

森田明美編著

明石書店, 2000.8

タイトル読み

ヨウチエン ガ カワル ホイクショ ガ カワル : ジチタイハツ チイキ デ ソダテル ホイク イチゲンカ

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p161-162

内容説明・目次

内容説明

本書は、それぞれの自治体が抱える子どもたちの現状から出発し、これからの子どもたちの育ちや子育てを、これまで培ってきた幼稚園や保育所の実践や施設を使って、どのように進め、つくり変えていくかという願いをつないだ本である。どのように変わったか、その評価はいまだ定まらないものの、関係者が苦しい財政の中で新しい形を探っているのは確かである。本書を『幼稚園が変わる 保育所が変わる—自治体発:地域で育てる保育一元化』としたのには、そうした意味がこめられている。

目次

  • 第1章 保育一元化がなぜ必要なのか(幼稚園・保育所の施設の共用化の現状と保育一元化は何が違うか;保育一元化を考える;公立幼稚園の現状から考える公的な保育制度に求められている課題;保育一元化Q&A)
  • 第2章 自治体発:保育一元化へのとりくみ(1990年代の保育一元化;公立幼稚園が変わる;公立保育所が変わる;同和保育のとりくみの中で ほか)
  • 第3章 資料:これからの幼稚園・保育所を考えるために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47889551
  • ISBN
    • 4750313181
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    164p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ