OSの基礎と応用 : 設計から実装, DOSから分散OS Amoebaまで

Bibliographic Information

OSの基礎と応用 : 設計から実装, DOSから分散OS Amoebaまで

A.S.タネンバウム著 ; 引地信之, 引地美恵子訳

ピアソン・エデュケーション, 1995.11

Other Title

Modern operating systems

OSの基礎と応用 : 設計から実装DOSから分散OS Amoebaまで

Title Transcription

OS ノ キソ ト オウヨウ : セッケイ カラ ジッソウ DOS カラ ブンサン OS Amoeba マデ

Available at  / 81 libraries

Note

Modern operating systems.の翻訳

推薦図書と参考文献: p[773]-796

Description and Table of Contents

Description

優れたオペレーティング・システムを設計するための原則を読者に伝授。プロセスやメモリ管理、ファイル・システム、入出力、デッドロックといった学習すべき重要な事柄をすべて、本書で非常に詳細に説明している。

Table of Contents

  • 第1部 従来のオペレーティング・システム(オペレーティング・システムの概要;プロセス;メモリ管理;ファイル・システム;入出力;デッドロック;事例1—UNIX;事例研究2—MS−DOS)
  • 第2部 分散オペレーティング・システム(分散システム入門;分散システムにおける通信;分散システムの同期化;分散システムにおけるプロセスとプロセッサ;分散ファイル・システム;事例研究3—AMOEBA;事例研究4—MACH)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA47990089
  • ISBN
    • 4894712067
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xx, 828p
  • Size
    24cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top