島原・五島・天草・長崎布教の苦難
著者
書誌事項
島原・五島・天草・長崎布教の苦難
(中公文庫, [S-15-9] . 完訳フロイス日本史||カンヤク フロイス ニホンシ ; 9 . 大村純忠・有馬晴信篇||オオムラ スミタダ アリマ ハルノブ ヘン ; 1)
中央公論新社, 2000.9
- タイトル別名
-
島原五島天草長崎布教の苦難
- タイトル読み
-
シマバラ ゴトウ アマクサ ナガサキ フキョウ ノ クナン
大学図書館所蔵 全110件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
フロイスが日本への歴史的第一歩を刻した、横瀬浦とドン・バルトロメウ(大村純忠)の敗北による横瀬浦の炎上・破壊の顛末及び、島原・五島・天草・長崎に於ける苦難の布教活動を感情的に描く。また長崎の開港、有馬晴信の父、義貞の改宗など興味深く記す。毎日出版文化賞、菊池寛賞受賞。
目次
- コスメ・デ・トルレス師が横瀬浦から平戸の島々へ旅行したこと、ならびにそこで生じた成果について
- コスメ・デ・トルレス師が平戸から横瀬浦へ帰還したこと、および同所で生じたこと
- 島原と口之津のキリシタン宗団の端緒について
- 島原の(新たな)布教に対し、まもなく迫害が始まった次第
- 島原における他の迫害、およびドン・バルトロメウ(大村純忠)を訪れたことについて
- ドン・バルトロメウが敗れ、横瀬浦が炎上し破壊された次第、ならびにコスメ・デ・トルレス師が先に行なった誓願について
- 島原および口之津における他の苦難、また、コスメ・デ・トルレス師が肥後国高瀬へ出発したこと、ならびにドゥアルテ・ダ・シルヴァ修道士の死去について
- ルイス・フロイス師がジョアン・フェルナンデス修道士とともに度島に移った次第
- コスメ・デ・トルレス師が口之津へ呼び戻された次第、ならびに島原で生じた他の苦難について
- ベルショール・デ・フィゲイレド師とジョアン・カブラル師がインドから来た次第、ならびに一五六四年における彼らの航海中の苦難について〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より