社会福祉実践とアドボカシー : 利用者の権利擁護のために

Bibliographic Information

社会福祉実践とアドボカシー : 利用者の権利擁護のために

西尾祐吾, 清水隆則編著

中央法規出版, 2000.9

Other Title

Advocacy

Title Transcription

シャカイ フクシ ジッセン ト アドボカシー : リヨウシャ ノ ケンリ ヨウゴ ノ タメ ニ

Available at  / 173 libraries

Note

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

社会福祉における「アドボカシー」とは何か?「アドボカシー」とは、利用者の権利を擁護し、代弁することです。本書は社会福祉におけるアドボカシーを理念、技術、実践などをもとに解説していきます。

Table of Contents

  • アドボカシーと社会福祉(アドボカシーの原理;社会福祉におけるアドボカシー;わが国における人権意識と司法制度—訴訟・不服申立制度 ほか)
  • アドボカシーの技術(面接(Interview);主張—アサーション;法的リサーチ ほか)
  • アドボカシーを必要とする人々(児童—子どもを取り巻くさまざまな問題から;高齢者—虐待・財産・ケア・自己決定;知的障害者—自己決定・生活・施設保護・搾取 ほか)〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA48337288
  • ISBN
    • 4805819618
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    306p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top