書誌事項

有機化学

竹中克彦[ほか]著

(ニューテック・化学シリーズ)

朝倉書店, 2000.9

タイトル読み

ユウキ カガク

大学図書館所蔵 件 / 130

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 西口郁三, 山口和夫, 鈴木秋弘, 前川博史, 下村雅人

参考文献: p[133]

内容説明・目次

内容説明

本書は、1章では、有機化学の発展の歴史の中からとくに重要な項目をピックアップし、それが現在の生活や産業にどのように寄与しているかを解説した。2章では、有機化学の主役である炭素化合物の結合の仕方、化合物の分類とその構造、反応に関与する反応活性種について述べた。3章では有機化合物の特徴の一つである異性体について解説した。これにより、有機化合物の構造の多様性を理解できると考える。4章では、共役と共鳴について述べた。5章と6章で述べているように、有機化合物の反応は電子のやりとりで進行しますが、共役と共鳴がいかに反応の多様性に関与しているかがわかると思います。5章では、電子のやりとりの観点から各種の官能基の性質について述べ、また、反応を基本的な5種類の反応に分類して解説した。これにより、複雑怪奇に見える有機反応も、基本となる反応は極めて単純であることが理解できる。6章では、有機化合物における酸と塩基、それらが触媒となる反応について述べた。7章では生命の根元である核酸や、タンパク質といった天然有機化合物について述べた。これらの多くは分子量の大きな高分子化合物ですが、8章ではこれと対照的な合成高分子についてまとめた。高分子の定義からはじまり、合成の基本となる反応についても述べましたが、これらは本書の前半で述べられた反応が繰り返し起こっていることに過ぎないことがおわかりいただけると思います。9章では現在社会問題となっている有機化合物の毒性について取り上げ、とくに含ハロゲン化合物が今日の生活にもたらした功罪について解説した。

目次

  • 1 有機化学とその発展の歴史
  • 2 有機化合物の結合・分類・構造
  • 3 異性体と立体化学
  • 4 共役と共鳴
  • 5 官能基の性質と反応
  • 6 酸と塩基
  • 7 天然有機化合物
  • 8 合成高分子
  • 9 環境汚染と有機化合物

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48453008
  • ISBN
    • 4254146132
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 139p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ