素粒子物理
著者
書誌事項
素粒子物理
(現代物理学叢書)
岩波書店, 2000.10
- タイトル読み
-
ソリュウシ ブツリ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
素粒子物理
2000
限定公開 -
素粒子物理
大学図書館所蔵 件 / 全100件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
「素粒子の標準模型」は、現在までに行なわれた素粒子実験のほとんどの結果を驚くほどよく説明できる。本書はその標準模型を、基礎となる実験結果を含めて明快に解説する。さらに、じつは標準模型は究極の理論体系ではないことを説明し、標準模型の先を見通した実験的および理論的研究について述べる。また、素粒子物理学と宇宙初期との関わりについても必要に応じて触れるなど、素粒子物理学の位置づけと将来への展望を語る。岩波講座としての第2次刊行に際し、今後実験的にも理論的にも大きな発展が期待される素粒子世界の超対称性について、補章で解説した。
目次
- 概観
- 粒子と相互作用の理論的記述
- 3種類の相互作用
- 標準模型(電弱相互作用;強い相互作用)
- 標準模型の非摂動解
- 標準模型の彼方
- 補遺 散乱振幅Mの具体的計算例
- 補章 超対称性とは何か
「BOOKデータベース」 より