エレクトロニックコマース

著者

書誌事項

エレクトロニックコマース

岡本栄司, 菅知之編著

(情報セキュリティシリーズ, 第3巻)

昭晃堂, 2000.10

タイトル別名

Electronic commerce

タイトル読み

エレクトロニック コマース

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の共著者: 新保尚二, 杉安孝信, 三木直子

監修: 今井秀樹

参考文献: p[139]-140

内容説明・目次

内容説明

本書では、現在急速に進展しつつあり、21世紀のネットワーク社会において基幹産業になると考えられるエレクトロニックコマースについて、その基礎から最新の動向までを解説している。エレクトロニックコマースを理解する上で不可欠である、基盤となる情報セキュリティ技術の知識について特に配慮して構成した。

目次

  • 1 エレクトロニックコマースとは
  • 2 電子決済とは—エレクトロニックコマースの例
  • 3 基礎技術
  • 4 セキュリティの確保
  • 5 エレクトロニックコマースの実例—仮想モール
  • 6 エレクトロニックコマースの発展による金融界への影響

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48827210
  • ISBN
    • 4785621826
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 2, 3, 143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ