作業ができるということ

書誌事項

作業ができるということ

カナダ作業療法士協会著 ; 石橋陽子 [ほか] 訳

(作業療法の視点, [正])

大学教育出版, 2000.11

タイトル別名

Enabling occupation : an occupational therapy perspective

作業ができるということ

タイトル読み

サギョウ ガ デキル トイウ コト

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 吉川ひろみ

その他の訳者: 岩崎テル子, 上村智子, 小林隆司, 佐藤善久, 宮前珠子, 山崎せつ子, 山田孝

付属資料: ワークブック Elizabeth Townsend W.Alan Wright著 ; 吉川ひろみ訳 (36p ; 20cm)

文献: p209-237

内容説明・目次

目次

  • 第1部 背景(概要;作業療法の文脈)
  • 第2部 作業療法の概念と実践(作業療法の中心概念;概念をクライエントと共に取り組むプロセスに結びつけるために;概念を作業療法サービスの組織化プロセスに結びつけるために)
  • 第3部 実践応用(新しいガイドラインの使用;事例)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49168608
  • ISBN
    • 488730403X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    岡山
  • ページ数/冊数
    25, 237p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ