書誌事項

第三帝国の音楽

エリック・リーヴィー著 ; 望田幸男監訳 ; 田野大輔, 中岡俊介訳

名古屋大学出版会, 2000.12

タイトル別名

Music in the Third Reich

タイトル読み

ダイサン テイコク ノ オンガク

大学図書館所蔵 件 / 196

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (Macmillan Press, 1994) の全訳

参考文献: 巻末p11-17

第三帝国音楽史略年表: 巻末p18-22

内容説明・目次

内容説明

現代にいたるドイツ音楽の連続性を念頭におきつつも、従来の伝記的叙述から踏み出し、同時代の諸資料を博捜することによって、20世紀文化史上の暗黒時代における音楽のあり方をトータルに把握する。

目次

  • 第1章 ワイマル共和国における音楽の保守反動(一九一九‐三三年)
  • 第2章 音楽と国家統制
  • 第3章 反ユダヤ主義
  • 第4章 退廃音楽—モダニズムへの闘争
  • 第5章 音楽に奉仕する技術—ラジオとレコード
  • 第6章 市場への対応—第三帝国における音楽出版業
  • 第7章 順応か挑戦か—第三帝国下のオペラハウス
  • 第8章 連続性と非連続性—オーケストラとそのレパートリー
  • 第9章 音楽史の書き換え—音楽の文献と定期刊行物

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49758521
  • ISBN
    • 4815803978
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    名古屋
  • ページ数/冊数
    xii, 305, 22p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ