書誌事項

知恵と慈悲「ブッダ」

増谷文雄, 梅原猛

(角川文庫, 10053 . 仏教の思想||ブッキョウ ノ シソウ ; 1)(角川文庫ソフィア, 106)

角川書店, 1996.6

タイトル読み

チエ ト ジヒ ブッダ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は6版(1999.4刊)による

インド仏教史年表: p335-342

内容説明・目次

内容説明

インドに生まれ、中国を経て、日本に渡ってきた仏教。その胎内には実に多くの思想が宿されている。仏教思想の本質を見つめ直す試みは、いま、現代人に求められている思想的課題といえる。仏教は、ブッダ・ゴータマに源を発する。ブッダの偉大なる知恵と慈悲の思想をギリシア哲学やキリスト教思想と対比しつつ、その現代的意義を探る思索の書。

目次

  • 第1部 知恵と慈悲の源流(ブッダとの出会い;ブッダの時代;ブッダの思想の体系;ブッダの実践の体系)
  • 第2部 ブッダにおける存在論と人間論
  • 第3部 仏教の現代的意義(現代と仏教;生死の問題;慈悲とは何か;業について)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 2件中  1-2を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49840531
  • ISBN
    • 4041985013
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    349p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ