書誌事項

絶望と歓喜「親鸞」

増谷文雄, 梅原猛

(角川文庫, 10183 . 仏教の思想||ブッキョウ ノ シソウ ; 10)(角川文庫ソフィア, 115)

角川書店, 1996.10

タイトル読み

ゼツボウ ト カンギ シンラン

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

記述は3版(1999.4刊)による

親鸞の著作等年譜・参考文献・日本仏教史年表: p381-397

内容説明・目次

内容説明

日本人にも最も人気の高い親鸞を語る著述は、数多くなされている。しかし、その大半は、『歎異抄』の中の悪人正機説を取り出して、その思想を賛美する。それらは、はたして親鸞の思想の核心を語り尽くしているのか?。90年の挫折と絶望の生涯の中で、親鸞が創造した歓喜の信仰。「死の浄土教」から「生の浄土教」へ、親鸞の主著『教行信証』を軸に、はじめて捉え直した親鸞浄土教思想の真髄。

目次

  • 第1部 親鸞の思想(親鸞の生涯;親鸞の著作;親鸞の思想)
  • 第2部 法然と親鸞(増谷文雄;梅原猛)
  • 第3部 親鸞と『教行信証』(愚禿親鸞の人生;『教行信証』の思想)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 2件中  1-2を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4984108X
  • ISBN
    • 4041985102
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    404p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ